EF35mmF1.4L-IIでさそり座
2018-05-31


昨年の遠征では、重量制限で持って行かなかったこのレンズでさそり座を撮影できました。

周辺減光や撮像カメラのスケアリングの問題もあったので、少し絞ったF3.2で撮影しました。ほとんど周辺減光を感じることはありません。星像は大変シャープで、色収差もこのレンズの特徴で、ほとんどありません。低空のカブリもなく、処理的には楽でした。さそりの頭部の近くの光芒は対日照と思います。
フラットが無かったので、フラットなしでの処理です。今度フラットを取得して、再処理するかもしれません。

禺画像]
撮影データ: EF35mm/F1.4L-II 絞りF3.2 Filterなし
Canon EOS6D(スターショップ新改造) ISO1600 2min x16(Total 32min)
K-ASTEC GF-50赤道儀 ノータッチガイド
RAP2でダークのみ→CS6でRAW現像後TIFF→SI8でコンポジット→CS6で合成後仕上げ

[天体写真]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット