来年の事
2016-09-22


なかなか来年の日食ツアーの料金の発表がなかったのですが、どうも高騰しているようです。
星ナビ協賛は、748,000円〜928,000円とか、天文ガイド協賛のほうは未だ不明。

安いので、1960ドルなんてのがあったのですが、現在キャンセル待ちとか?
3分の皆既日食に対して、少し高すぎじゃないでしょうか?個人で、米国往復の飛行機とレンタカー、モーテルを押さえて行くほうが良いかもしれません。皆既 食は、米国の広い範囲であり、特に空の暗さとは関係なく、晴天率が重要になります。米国の西部の砂漠地帯なら、晴天率も治安も問題ないでしょう。皆既帯近 くのメジャーな空港までの飛行機を早めにキープすると良いと思います。FBでも、その方法を取られている方がおられました。

私ですが、当初日食に行くつもりでしたが、3分に対しての代価が少し高いなと感じています。また、今年のNZ遠征の写真を見て、南半球への思いが強くなってしまいました。
今月号の最優秀作品は、大学時代の天文学研究会の後輩の作品になります。この作品はチラゴーで撮影されたものですが、昨年この天文研のメーリングリストか ら、オーストラリア(チラゴー)遠征ツアーの案内があったのですが、その時期はたぶん忙しくて無理と判断し、泣く泣くあきらめました。しかし、ここまで日 本の天気が悪いと、仕事を少しセーブしてでも、出かける気になりました。うれしいことに、来年も行くとの案内をもらいました。ということで、来年はアメリ カではなく、オーストラリアのチラゴーに行くことにしました。

今月の天文ガイドの記事にもありましたが、大変良い空が待っているようです。
南緯17度ということで、さっそく一つ目の機材を調達しました。もっていく赤道儀は一つはK-ASTECのGF-50にしています。これに組み合わせるXY50のオプションに15度プレートがあり、これを調達いたしました。ポタ赤の精密な極軸合わせには大変便利なものです。
禺画像]

もう一つは、小さめの赤道儀にしようと思っています。不慣れな空なので、自動導入ができるものが良いと考えています。晴れないのと、忙しいのとで、実戦投 入できていませんが、SS-One改造したV-1赤道儀を考えています。三脚については、重さを計算して、できるだけ軽いものでいくつもりです。
天気の悪い秋分の日の、来年の事を考えてあれこれと妄想しています。


[最近の話題]

コメント(全10件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット